ケツネタ禁止か!?
本日、とある小さなイベントの小さな打上げがささやかに行われました。
軽く?飲んで盛り上がっていると、俺のブログの話に。。
いあ「yasuさんのブログの、あのケツネタ凄く面白いんだけど、いつもメシ食べながら読むんだよねぇ。」
CANDY「ほれ見やぁ!迷惑な人もおるんだて!」
う~む。。読者の皆さんの中には、俺のケツネタを心待ちしている方々も居る。
がしかーし!CANDYは根本的にケツネタには後ろ向きだ。
ケツだから後ろは当たり前だが。。まぁいいか。
いろいろな方々が読むブログだから、あまりにリアルな表現や、深い内容や擬音などは極力使わず、初心者の方にもソフトに楽しんでいただけるよう俺なりに気をつけているつもりだ。
「ケツネタの日」を設けるなど、定期的にUPすることが出来れば、
「あ、今日はケツネタの日だから読むのは夕方にしようっと。」
などとTPOに合わせて使う事が出来るのだが、俺のケツネタはいつ出るか分からないうえに、新鮮なうちにネタを提供したい。
だから皆さん。音楽以外のタイトル時にはご注意を!!
やはり、俺のケツネタの熱狂的なファンを裏切ることは出来ません。
軽く?飲んで盛り上がっていると、俺のブログの話に。。
いあ「yasuさんのブログの、あのケツネタ凄く面白いんだけど、いつもメシ食べながら読むんだよねぇ。」
CANDY「ほれ見やぁ!迷惑な人もおるんだて!」
う~む。。読者の皆さんの中には、俺のケツネタを心待ちしている方々も居る。
がしかーし!CANDYは根本的にケツネタには後ろ向きだ。
ケツだから後ろは当たり前だが。。まぁいいか。
いろいろな方々が読むブログだから、あまりにリアルな表現や、深い内容や擬音などは極力使わず、初心者の方にもソフトに楽しんでいただけるよう俺なりに気をつけているつもりだ。
「ケツネタの日」を設けるなど、定期的にUPすることが出来れば、
「あ、今日はケツネタの日だから読むのは夕方にしようっと。」
などとTPOに合わせて使う事が出来るのだが、俺のケツネタはいつ出るか分からないうえに、新鮮なうちにネタを提供したい。
だから皆さん。音楽以外のタイトル時にはご注意を!!
やはり、俺のケツネタの熱狂的なファンを裏切ることは出来ません。
スポンサーサイト
CANDY@スウィーツ
CANDYが一宮市の消費生活フェアというローカルなイベントのステージにて2曲歌いました。
出来は?というと、CANDYがブログに書いてるからそれを参照していただくとして、俺としては、目的をある程度達成してるから良かったんではないかと。。
今回は、クラシックピアノ経験者で、10年程ブランクのあるマロンちゃんをバンドの世界に引き込もう作戦なんて言ってましたが、CANDYなりに歌の伴奏のいろはを教えながら練習して本番に至った訳で、もともと譜面の読めるマロンちゃんは、譜面を手に入れた瞬間から弾く事が出来るので、結構短時間で形になってた。練習はたったの2~3回だ。
「あとは、感情を入れてメリハリが付いてくるといいね」
なんて、練習の時も2人は話してたけど、続けていくことで体で覚えていく事だもんなぁ。
そんな中で、音楽やってるからって偉そうに評価したり、押し付けがましく教えたり、そんな聴き方しか出来ないバカもいる。今回も居やがった。
大した音楽活動してない奴が言うと余計に腹が立つ。
そんなバカが、小さな芽を潰す事もあるって訳だ。
イベントを盛り上げたいという気持ち。音楽が楽しいって事を伝えたい気持ちは、少なくとも俺には伝わったし、お客さんは喜んでた。
今回は大成功だよね!!
出来は?というと、CANDYがブログに書いてるからそれを参照していただくとして、俺としては、目的をある程度達成してるから良かったんではないかと。。
今回は、クラシックピアノ経験者で、10年程ブランクのあるマロンちゃんをバンドの世界に引き込もう作戦なんて言ってましたが、CANDYなりに歌の伴奏のいろはを教えながら練習して本番に至った訳で、もともと譜面の読めるマロンちゃんは、譜面を手に入れた瞬間から弾く事が出来るので、結構短時間で形になってた。練習はたったの2~3回だ。
「あとは、感情を入れてメリハリが付いてくるといいね」
なんて、練習の時も2人は話してたけど、続けていくことで体で覚えていく事だもんなぁ。
そんな中で、音楽やってるからって偉そうに評価したり、押し付けがましく教えたり、そんな聴き方しか出来ないバカもいる。今回も居やがった。
大した音楽活動してない奴が言うと余計に腹が立つ。
そんなバカが、小さな芽を潰す事もあるって訳だ。
イベントを盛り上げたいという気持ち。音楽が楽しいって事を伝えたい気持ちは、少なくとも俺には伝わったし、お客さんは喜んでた。
今回は大成功だよね!!
FMに出演しました♪
Splash↑としては初のFM出演をしてきました!楽しかった~♪
FM岡崎のパーソナリティーをしてるKABAさんのゲストでの出演です。
KABAさんは、SATOMIさんとtomaさんの夫婦ユニット。
打ち合わせから、KABAさんとは大盛り上がりで話は尽きない。。
曲を作るときの話や、夫婦の話。お互いの家のネコの話とか。。
特にギターのtomaさんと楽器とかの話になるともう誰にも止められない感じになるのだ。
CANDY「あんまりそれで本番話し過ぎんでよ~。」
SATOMIさん「もう~!いっつもこうなんだよ~。」
そこで既に釘を刺された旦那たち。
時間になってスタジオに入ると、ちょっと緊張気味のSplash↑。
それでも、いい感じでスタートしてまずまずの盛り上がり。
曲の紹介を挟みつつ話は進み、ついに楽器の話題に。。
あらかじめSATOMIさんからtomaさんへ「マキ」が入る。
そこで俺は割と端的に答える。tomaさんと俺は話し足りない顔をする。
まぁそんな感じで和気あいあいとした暖かい番組でした。
ホント楽しかったし、3曲も流してもらえてご機嫌さんでした。
ありがとうKABAさん!また呼んでくださいね~♪
FM岡崎のパーソナリティーをしてるKABAさんのゲストでの出演です。
KABAさんは、SATOMIさんとtomaさんの夫婦ユニット。
打ち合わせから、KABAさんとは大盛り上がりで話は尽きない。。
曲を作るときの話や、夫婦の話。お互いの家のネコの話とか。。
特にギターのtomaさんと楽器とかの話になるともう誰にも止められない感じになるのだ。
CANDY「あんまりそれで本番話し過ぎんでよ~。」
SATOMIさん「もう~!いっつもこうなんだよ~。」
そこで既に釘を刺された旦那たち。
時間になってスタジオに入ると、ちょっと緊張気味のSplash↑。
それでも、いい感じでスタートしてまずまずの盛り上がり。
曲の紹介を挟みつつ話は進み、ついに楽器の話題に。。
あらかじめSATOMIさんからtomaさんへ「マキ」が入る。
そこで俺は割と端的に答える。tomaさんと俺は話し足りない顔をする。
まぁそんな感じで和気あいあいとした暖かい番組でした。
ホント楽しかったし、3曲も流してもらえてご機嫌さんでした。
ありがとうKABAさん!また呼んでくださいね~♪
無防備な俺
いやはや。。歳を取ると思い込みが激しくなりますなぁ~。。
というのも、先日のライヴで、リハと本番の間が結構あいていたので、会場隣の居酒屋へメンバーで行った時の事だ。
いろいろと食べては、旨いだのイマイチだのバンドの話は一切なしで違った話で盛り上がる。いつものことだがこれがこのTUESDAYのいい所だ。
そして出た「ハッスルチャーハン」
のりちゃんがみんなに取り分けてくれ、最後に「ほい。やっさんは最年長だからオ・マ・ケ」みたいな感じで上に『ししとう』を乗せてくれた。なんてラッキー♪
食べてみた。辛い。アタリだ。最初はそう思った。
ししとうは、時々アタリがある。まあそれも楽しいからええよね。
でも、いつものアタリとは訳が違う。
そう。まるで以前に「ハバネロ」を食べた時のようだ。
※2005-11-13「ゆうべのハバネロ」参照
「青とうがらし」だった。。
ししとうと思い込んで無防備に食べた俺は、今日になって、またもや熱い屁を放ち、トイレに駆け込むとそこはもう火の海だった。。
というのも、先日のライヴで、リハと本番の間が結構あいていたので、会場隣の居酒屋へメンバーで行った時の事だ。
いろいろと食べては、旨いだのイマイチだのバンドの話は一切なしで違った話で盛り上がる。いつものことだがこれがこのTUESDAYのいい所だ。
そして出た「ハッスルチャーハン」
のりちゃんがみんなに取り分けてくれ、最後に「ほい。やっさんは最年長だからオ・マ・ケ」みたいな感じで上に『ししとう』を乗せてくれた。なんてラッキー♪
食べてみた。辛い。アタリだ。最初はそう思った。
ししとうは、時々アタリがある。まあそれも楽しいからええよね。
でも、いつものアタリとは訳が違う。
そう。まるで以前に「ハバネロ」を食べた時のようだ。
※2005-11-13「ゆうべのハバネロ」参照
「青とうがらし」だった。。
ししとうと思い込んで無防備に食べた俺は、今日になって、またもや熱い屁を放ち、トイレに駆け込むとそこはもう火の海だった。。
テーマ:やっちまったよ。。。 - ジャンル:ブログ
TUESDAY@SONSET STRIP
TUESDAYの今年初のライヴがありました。
来ていただいた方々、ありがとうございました。
Splash↑ともども、今年もよろしくお願いいたします。
今回から、ヤスダックさんがトロンボーンで参加してくれることになったので、これまた雰囲気が変わりました。トランペットのてるてるくんもまた参加する事になれば、これまた面白い事になるんだなこれが!
ホーンセクションだ!
俺としては、途中にプラグが抜けて音が出なくなる場面もあったけれど、結構楽しかった♪ライヴはお客さんも自分も楽しまなきゃね~☆
次は2月25日。アランプーサンだ!
おっとその前に、本家本元Splash↑やります!!
2月18日蒲郡市 M'sステーション!!KABAさんのゲストです♪
お楽しみに~♪
来ていただいた方々、ありがとうございました。
Splash↑ともども、今年もよろしくお願いいたします。
今回から、ヤスダックさんがトロンボーンで参加してくれることになったので、これまた雰囲気が変わりました。トランペットのてるてるくんもまた参加する事になれば、これまた面白い事になるんだなこれが!
ホーンセクションだ!
俺としては、途中にプラグが抜けて音が出なくなる場面もあったけれど、結構楽しかった♪ライヴはお客さんも自分も楽しまなきゃね~☆
次は2月25日。アランプーサンだ!
おっとその前に、本家本元Splash↑やります!!
2月18日蒲郡市 M'sステーション!!KABAさんのゲストです♪
お楽しみに~♪
久々の散髪
いつだったっけか??。。と言う位散髪してなかった。
CANDYのDIARYをさかのぼってみると、なんと8月19日。
この日は445ちゃんのダーリン(プロ)にカットしてもらい、そのまま445家でプチ宴会を開いて大層楽しい夜だったなぁ。。
445ダーリンのカットはいつもながら冴え渡り、445ちゃんの手料理はマジで美味く、愛犬ナナと初めて遊んでそりゃ盛り上がったって訳だわ。
あれから5ヶ月。。伸び放題でワイルドになった髪は、職場では浮きまくり、そのスーツ姿はまるでホストだ。
そして、久しぶりのCANDY先生によるカットだ!CANDYの散髪は、プロではないがなかなかのもの。結構自然な仕上がりなのだ。
今回は?というと。。なかなかええやん☆
今までのCANDYカットの中でも結構上位の出来じゃん。ありがとうCANDY!
CANDYのDIARYをさかのぼってみると、なんと8月19日。
この日は445ちゃんのダーリン(プロ)にカットしてもらい、そのまま445家でプチ宴会を開いて大層楽しい夜だったなぁ。。
445ダーリンのカットはいつもながら冴え渡り、445ちゃんの手料理はマジで美味く、愛犬ナナと初めて遊んでそりゃ盛り上がったって訳だわ。
あれから5ヶ月。。伸び放題でワイルドになった髪は、職場では浮きまくり、そのスーツ姿はまるでホストだ。
そして、久しぶりのCANDY先生によるカットだ!CANDYの散髪は、プロではないがなかなかのもの。結構自然な仕上がりなのだ。
今回は?というと。。なかなかええやん☆
今までのCANDYカットの中でも結構上位の出来じゃん。ありがとうCANDY!
テーマ:やっちまったよ。。。 - ジャンル:ブログ
とりあえず1曲
今宵は、CANDYが仕事のメドが付いたということ&飲みたい気分なんて事で、近所の居酒屋へ。
ここの居酒屋、格安チェーン店ながらも他店よりはるかに味が良く、愛想もイイ。その割には、最近あまり行ってなかったなぁ。。
マシンガンのように喋るCANDYの話を聞きながら、結構2人で盛り上がってご機嫌さんで帰宅。
そして、昨日のレコ仮仕上げの続きを始めた。
少々酔いながら音のバランスを取る俺に、少々酔いながらCANDYが横から口をはさむ。
CANDY「なんか音量がでかくなったり小さくなったりであかんがね!!」
yasu 「だから今バランス取ってるんだってば!!」
。。しばらくして、静かになったと思ったらCANDYはストーブの前で撃沈。
そして、『妥協ライン』ギリギリながらも、なんとか形になりました。
【マメ夫とマダム】FM岡崎バージョン
新しいレコ用ソフトの操作もだいぶ慣れてきたし、今回の緊急レコをきっかけに、次のCD作成を開始しようかな。
「早く聴きたぁい♪」のお声も、多数の方からいただいた訳だし。(2件)
ここの居酒屋、格安チェーン店ながらも他店よりはるかに味が良く、愛想もイイ。その割には、最近あまり行ってなかったなぁ。。
マシンガンのように喋るCANDYの話を聞きながら、結構2人で盛り上がってご機嫌さんで帰宅。
そして、昨日のレコ仮仕上げの続きを始めた。
少々酔いながら音のバランスを取る俺に、少々酔いながらCANDYが横から口をはさむ。
CANDY「なんか音量がでかくなったり小さくなったりであかんがね!!」
yasu 「だから今バランス取ってるんだってば!!」
。。しばらくして、静かになったと思ったらCANDYはストーブの前で撃沈。
そして、『妥協ライン』ギリギリながらも、なんとか形になりました。
【マメ夫とマダム】FM岡崎バージョン
新しいレコ用ソフトの操作もだいぶ慣れてきたし、今回の緊急レコをきっかけに、次のCD作成を開始しようかな。
「早く聴きたぁい♪」のお声も、多数の方からいただいた訳だし。(2件)
気づけば朝3時半
もうそんなに若くないんだからぁ~。。
なんて言ってられない位時間が無いのだ。
そう。来週のラジオ出演に向けて、何とか1曲レコーディングを完成させたかったのだ。
曲は昨年6月に発表した「マメ夫とマダム」。
週末にギターのレコが済んでたので、夕べCANDYが歌を入れた。
ライヴと全く同じアレンジで、至ってシンプルな感じ。ギターと歌だけなのだ。時間がないから、今回の音源はこの「生」な感じで行こうかと。。
今年は、できたらひととおりアコースティックなレコを済ませて、うまくいったらCDにでもしようかと計画中なんだけど、アコースティックだけのCDって結構つまんないよね?CANDYが夕べ言ってたけれど俺もそう思う。
だから、きっとみんなアコースティックなのにフルバンドだったりパーカッションだけ入れてみたり、いろいろ試行錯誤しながら出してるんだろうなぁ。
でもやっぱり、ユニットに無い音が出てくるのは不自然だから、Sp↑なりに考えて作っていこうと思ってます。
「早く聴きたぁい♪」なぁんて言ってくれると、俺は単純だから頑張っちゃいます。
そして「マメ夫とマダム」。とりあえずシンプルにまとめあげたのはいいんだけれど、ソフトの操作が未熟なため最後のツメがうまくいかない。
イライラしながら何度もチャレンジしてたらもう3時だ。
イライラして眠れないからビール飲んだらもう3時半だ。
あぁ。。職場の午後がとても辛い。。。
なんて言ってられない位時間が無いのだ。
そう。来週のラジオ出演に向けて、何とか1曲レコーディングを完成させたかったのだ。
曲は昨年6月に発表した「マメ夫とマダム」。
週末にギターのレコが済んでたので、夕べCANDYが歌を入れた。
ライヴと全く同じアレンジで、至ってシンプルな感じ。ギターと歌だけなのだ。時間がないから、今回の音源はこの「生」な感じで行こうかと。。
今年は、できたらひととおりアコースティックなレコを済ませて、うまくいったらCDにでもしようかと計画中なんだけど、アコースティックだけのCDって結構つまんないよね?CANDYが夕べ言ってたけれど俺もそう思う。
だから、きっとみんなアコースティックなのにフルバンドだったりパーカッションだけ入れてみたり、いろいろ試行錯誤しながら出してるんだろうなぁ。
でもやっぱり、ユニットに無い音が出てくるのは不自然だから、Sp↑なりに考えて作っていこうと思ってます。
「早く聴きたぁい♪」なぁんて言ってくれると、俺は単純だから頑張っちゃいます。
そして「マメ夫とマダム」。とりあえずシンプルにまとめあげたのはいいんだけれど、ソフトの操作が未熟なため最後のツメがうまくいかない。
イライラしながら何度もチャレンジしてたらもう3時だ。
イライラして眠れないからビール飲んだらもう3時半だ。
あぁ。。職場の午後がとても辛い。。。
3年ぶりのボウリング
久しぶりにボウリングをやってきました。3年ぶりだ。
そう。Splash↑を結成してから、ガットギターを弾き出した俺は、右手の爪を伸ばさなければならないため、ボウリングをすることが出来なかったのだ。
でも、ボウリングは結構好きなスポーツ。小さい頃にボウリングブームで親から基礎を叩き込まれていた俺は、高校の時は仲間とプロテストを受けようなんて無謀な事を考え、毎週プチ大会を開いていた程だ。最高得点は247点。
昨年のSp↑ライヴで無理をしてペラペラになってた爪がついに飛んでしまったので、バランスを取らないとギターを爪弾けないため短くそろえた俺は、正月番組のボウリングを見て、やりたがっていたCANDYの姿を思い出した。
yasu「今日、ボウリング行かない?」
CANDY「行きた~い♪」
。。ここ2~3日、バンド練習で家を空け気味だったり、周りでいろいろあってなんとなくギクシャクしていたが、いい雰囲気に。よっしゃ!行くか!
速攻でネットで1ゲーム無料券をゲットし、2ゲームはやろうねなどとハリキリながらボウリング場へ。結構混んでる。
少し待ってから、ゲームを開始。俺はいきなりターキーだ!CANDYもスペアを取ったりでまずまずの滑り出し。
そして途中から二人ともヘロヘロに。。おいおいまだ1ゲーム目だぞ。
結局1ゲームで終了した俺達は、貸靴代だけでおまけのメダルゲームを楽しみ、帰って行ったのだった。
そう。Splash↑を結成してから、ガットギターを弾き出した俺は、右手の爪を伸ばさなければならないため、ボウリングをすることが出来なかったのだ。
でも、ボウリングは結構好きなスポーツ。小さい頃にボウリングブームで親から基礎を叩き込まれていた俺は、高校の時は仲間とプロテストを受けようなんて無謀な事を考え、毎週プチ大会を開いていた程だ。最高得点は247点。
昨年のSp↑ライヴで無理をしてペラペラになってた爪がついに飛んでしまったので、バランスを取らないとギターを爪弾けないため短くそろえた俺は、正月番組のボウリングを見て、やりたがっていたCANDYの姿を思い出した。
yasu「今日、ボウリング行かない?」
CANDY「行きた~い♪」
。。ここ2~3日、バンド練習で家を空け気味だったり、周りでいろいろあってなんとなくギクシャクしていたが、いい雰囲気に。よっしゃ!行くか!
速攻でネットで1ゲーム無料券をゲットし、2ゲームはやろうねなどとハリキリながらボウリング場へ。結構混んでる。
少し待ってから、ゲームを開始。俺はいきなりターキーだ!CANDYもスペアを取ったりでまずまずの滑り出し。
そして途中から二人ともヘロヘロに。。おいおいまだ1ゲーム目だぞ。
結局1ゲームで終了した俺達は、貸靴代だけでおまけのメダルゲームを楽しみ、帰って行ったのだった。
テーマ:やっちまったよ。。。 - ジャンル:ブログ
人は荷物やないやろが!
CANDYが昨日書いてた「コラっ!!JR東海」で思い出したんだけど、2年位前まで俺はバス通勤をしていて、やはりヒドイ奴が結構おったぞ。
朝の通勤時間なんかは割と混んでて立っている人も多く、年寄りとかも結構多い。
そんなことお構い無しにアクセル踏む踏む!バスは大きく揺れ、俺でさえどっかにつかまってないと立ってられない。爺さんや婆さんとかは、それはもうしがみつくように椅子やら柱やらにつかまってたよ。転がった子供も見たなぁ。
時々凄く快適な日もあるから、絶対に運転手が原因だ。
人を運んどる自覚が足りんぞお前ら!
それにしても電車内のCANDYからメール来た時はマジで心配したぞ。
毎日乗ってると違いは明らかに分かるもんなぁ。。そりゃ恐怖だわ。
朝の通勤時間なんかは割と混んでて立っている人も多く、年寄りとかも結構多い。
そんなことお構い無しにアクセル踏む踏む!バスは大きく揺れ、俺でさえどっかにつかまってないと立ってられない。爺さんや婆さんとかは、それはもうしがみつくように椅子やら柱やらにつかまってたよ。転がった子供も見たなぁ。
時々凄く快適な日もあるから、絶対に運転手が原因だ。
人を運んどる自覚が足りんぞお前ら!
それにしても電車内のCANDYからメール来た時はマジで心配したぞ。
毎日乗ってると違いは明らかに分かるもんなぁ。。そりゃ恐怖だわ。
テーマ:最近気になるこんなもの - ジャンル:ブログ
レッツ録音!
Splash↑のFMラジオ出演が決定しました!
FMおかざきのパーソナリティーをしてるユニットKABAさんのゲストとして出演することとなりました。ありがとうKABAさん!
楽しいトークはもちろんだけど、3曲ほどSplash↑の歌を流してもらえる予定なのだ♪
CANDYはMEDIA出演が大好きだ。単独では、ケーブルテレビやら機関誌やらにも出ているし、中京テレビにも出演した経験もある。
俺は。。ネットテレビとケーブルテレビ位。大丈夫か。。
大丈夫かといえば、流してもらえる音源だが、CDを発表してからもう1年半も経つからちょっと古いし、コンセプトも変わってしまっているので、せっかくだから新しい音源を作って行こうかと計画中。
少なくとも、1曲は形にしたいっ!!
お楽しみに♪
2006年1月26日(木)
FMおかざき「フォークソングフォーエバー」
時間 19:00~19:30
FMおかざきのパーソナリティーをしてるユニットKABAさんのゲストとして出演することとなりました。ありがとうKABAさん!
楽しいトークはもちろんだけど、3曲ほどSplash↑の歌を流してもらえる予定なのだ♪
CANDYはMEDIA出演が大好きだ。単独では、ケーブルテレビやら機関誌やらにも出ているし、中京テレビにも出演した経験もある。
俺は。。ネットテレビとケーブルテレビ位。大丈夫か。。
大丈夫かといえば、流してもらえる音源だが、CDを発表してからもう1年半も経つからちょっと古いし、コンセプトも変わってしまっているので、せっかくだから新しい音源を作って行こうかと計画中。
少なくとも、1曲は形にしたいっ!!
お楽しみに♪
2006年1月26日(木)
FMおかざき「フォークソングフォーエバー」
時間 19:00~19:30
名古屋弁
今日は「丸闇裏刻団」の練習だった。ボレロン。
あ、1月14日(土)に名古屋市星が丘のSLOWBLUESでライヴやるからこぞって来てね。
練習が終わって外の待合室に居ると、顔でか女がごちゃごちゃ言っとった。
顔でか女「あたしさぁ~、名古屋弁丸出しの人って凄く迷惑なのよねぇ~」
は?俺のことか!?別に名古屋弁しゃべってぬぁにが悪いんだ!?このたわけが!
まぁ俺はしゃべっとらんで一般的な話をしてるんだろうが、お前のビジュアルも結構不快やぞ。
それは言い過ぎか。まぁええがね。
私的な見解だか、名古屋の人はエラ張り顔デカ系の人がとても多い。
東京出張から帰ると、人の顔を見て「ああ、名古屋に帰って来たなぁ」などと懐かしくもなるもんだ。
そしてお前だ。顔でか女。お前は俺に言わせるとベタな名古屋顔だがね。
もっと名古屋に誇りを持て。
あ、1月14日(土)に名古屋市星が丘のSLOWBLUESでライヴやるからこぞって来てね。
練習が終わって外の待合室に居ると、顔でか女がごちゃごちゃ言っとった。
顔でか女「あたしさぁ~、名古屋弁丸出しの人って凄く迷惑なのよねぇ~」
は?俺のことか!?別に名古屋弁しゃべってぬぁにが悪いんだ!?このたわけが!
まぁ俺はしゃべっとらんで一般的な話をしてるんだろうが、お前のビジュアルも結構不快やぞ。
それは言い過ぎか。まぁええがね。
私的な見解だか、名古屋の人はエラ張り顔デカ系の人がとても多い。
東京出張から帰ると、人の顔を見て「ああ、名古屋に帰って来たなぁ」などと懐かしくもなるもんだ。
そしてお前だ。顔でか女。お前は俺に言わせるとベタな名古屋顔だがね。
もっと名古屋に誇りを持て。
初釣り
行って来ました!今年初の釣り。
場所は「日間賀島」
メンバーはT夫妻とCANDYの4人だ。
レッツエンジョイファミリーフィッシング!
朝、苦手な早起きをこなした二人。体調はかなり良くなってる。
そう。おとといに仕事を休んだのは、この日の為でもあったのだ。(許せ職場のブレーンよ)。
年末にバタバタしてて釣収めが出来なかった俺の「釣りに行きたい衝動」はもはやピークに達しており、誰にも止める事は出来ないのだ。
気合十分の割には全然釣り支度もせず、朝の出掛けに道具をひょいと車に積んでT夫妻宅へ。
俺と同じく釣りをこよなく愛するT氏は既に外へ。気合い十分だ!どうやら前日から準備をしていたらしいが。。
N子はんのあったかおにぎりの差し入れをおいしくいただきながら、丸闇裏刻団のボレロン練習話とかをしながら、船の出航時間に結構ギリギリで師崎到着。
船に乗るとCANDYのテンションはかなりヒートアップ!連れて来て良かったよ。
そして、日間賀島の東港にて釣りを開始したのであった。
途中、CANDY行方不明事件やらも勃発したが、夢中になるあまりに別の堤防の先端に居る所を発見。なにやら釣れたみたいでスキップ気味で戻って来たが、針を飲み込まれてたようで、小さい魚なので早く放流したかったようだ。でかくなって戻って来てね。
釣果は?というと、割とボレロン。黒ソイやらアイナメやらタケノコメバルやらを俺は5匹でCANDYは6匹。負けた。まあええがね。
天気はとても良くて、景色も良くて、漁師さんたちもなんだかのんびりしてる感じがした。やっぱ海は気持ちイイね。行って良かったなぁ。
yasu「海で釣り糸をたらしてるだけで半分は満喫してるんだよ」
CANDY「は?なに言っとんの!釣れな満足する訳ないだろが!」
そういやあCANDYったら釣りがどんどん上手くなるなぁ。。
場所は「日間賀島」
メンバーはT夫妻とCANDYの4人だ。
レッツエンジョイファミリーフィッシング!
朝、苦手な早起きをこなした二人。体調はかなり良くなってる。
そう。おとといに仕事を休んだのは、この日の為でもあったのだ。(許せ職場のブレーンよ)。
年末にバタバタしてて釣収めが出来なかった俺の「釣りに行きたい衝動」はもはやピークに達しており、誰にも止める事は出来ないのだ。
気合十分の割には全然釣り支度もせず、朝の出掛けに道具をひょいと車に積んでT夫妻宅へ。
俺と同じく釣りをこよなく愛するT氏は既に外へ。気合い十分だ!どうやら前日から準備をしていたらしいが。。
N子はんのあったかおにぎりの差し入れをおいしくいただきながら、丸闇裏刻団のボレロン練習話とかをしながら、船の出航時間に結構ギリギリで師崎到着。
船に乗るとCANDYのテンションはかなりヒートアップ!連れて来て良かったよ。
そして、日間賀島の東港にて釣りを開始したのであった。
途中、CANDY行方不明事件やらも勃発したが、夢中になるあまりに別の堤防の先端に居る所を発見。なにやら釣れたみたいでスキップ気味で戻って来たが、針を飲み込まれてたようで、小さい魚なので早く放流したかったようだ。でかくなって戻って来てね。
釣果は?というと、割とボレロン。黒ソイやらアイナメやらタケノコメバルやらを俺は5匹でCANDYは6匹。負けた。まあええがね。
天気はとても良くて、景色も良くて、漁師さんたちもなんだかのんびりしてる感じがした。やっぱ海は気持ちイイね。行って良かったなぁ。
yasu「海で釣り糸をたらしてるだけで半分は満喫してるんだよ」
CANDY「は?なに言っとんの!釣れな満足する訳ないだろが!」
そういやあCANDYったら釣りがどんどん上手くなるなぁ。。
セッティングをリニュ
今朝起きたら喉が痛くなっていたので、仕事を休んでしまった。
そう。去年の10月にこの「喉の痛み」を甘く見ていたために1週間40度の熱を出してえらいことになったので、今回は大事を取った訳なのだ。
朝、CANDYを駅まで送りがてら病院へ行き「また熱が出るでぇ~」を先生に嫌味を言われる。俺は、この先生から扁桃腺の手術を勧められているが、ことごとく断っているのだ。
扁桃腺は、殺菌をする働きをするそうなので、取ってしまうと、熱は出なくなる代わりに気管支とかがやられるんではないかという素人判断の結果、手術はやらない事にしたのだ。
午前はゴロゴロしてて、昼からは調子が良くなってきたので、前から気になってたガットギター(LOWDEN S25J)の音のセッティングをする事にした。
時間があるときにゆっくりやらんとね。
今までは、BOSSのAD-5を使ってたけど、S25Jのピックアップをパッシブタイプ(プリアンプが付いてないから音が小さいやつ)に変えてからは、激ヤセした音になってしまう事が2回のライヴで判明。ということで、別のマイクプリを使って、イコライザーとかのエフェクトをかけてミキサーに音を送る作戦に変更したのだ。
そして、音は。。なかなかいいやん♪
結構時間かかったけど、自然な音が作れました。
次回のライヴは出音ボレロンにならないといいな。。
うまくいったら何を使ったか紹介するね♪
そう。去年の10月にこの「喉の痛み」を甘く見ていたために1週間40度の熱を出してえらいことになったので、今回は大事を取った訳なのだ。
朝、CANDYを駅まで送りがてら病院へ行き「また熱が出るでぇ~」を先生に嫌味を言われる。俺は、この先生から扁桃腺の手術を勧められているが、ことごとく断っているのだ。
扁桃腺は、殺菌をする働きをするそうなので、取ってしまうと、熱は出なくなる代わりに気管支とかがやられるんではないかという素人判断の結果、手術はやらない事にしたのだ。
午前はゴロゴロしてて、昼からは調子が良くなってきたので、前から気になってたガットギター(LOWDEN S25J)の音のセッティングをする事にした。
時間があるときにゆっくりやらんとね。
今までは、BOSSのAD-5を使ってたけど、S25Jのピックアップをパッシブタイプ(プリアンプが付いてないから音が小さいやつ)に変えてからは、激ヤセした音になってしまう事が2回のライヴで判明。ということで、別のマイクプリを使って、イコライザーとかのエフェクトをかけてミキサーに音を送る作戦に変更したのだ。
そして、音は。。なかなかいいやん♪
結構時間かかったけど、自然な音が作れました。
次回のライヴは出音ボレロンにならないといいな。。
うまくいったら何を使ったか紹介するね♪
TUESDAY初練習
今日は、今年最初のTUESDAY練習日だった。
仕上がりは?というと、ん~なんとなくシックリ来ない感じかな。
まぁみんな久しぶりだもんねぇ。。去年の最後のライヴから約1ヶ月。
バンドをやっていく上で、当たり前の事やってれば、すぐに良くなるだろうし、当たり前の事が分からなければ、聞けばいい。分かっててやらないのは最低だわ!
なに?偉そうだ?話はココからだでよ。
TUESDAYのサポートギタリストとして半年やってきたけれど、俺はTUESDAYのメンバーも曲もお客さんも大好きだで、ずっとやっていきたいと決めた訳さぁ。
今年から、正式メンバーとして活動させていただきますゆえ、よろしくお願いします。
仕上がりは?というと、ん~なんとなくシックリ来ない感じかな。
まぁみんな久しぶりだもんねぇ。。去年の最後のライヴから約1ヶ月。
バンドをやっていく上で、当たり前の事やってれば、すぐに良くなるだろうし、当たり前の事が分からなければ、聞けばいい。分かっててやらないのは最低だわ!
なに?偉そうだ?話はココからだでよ。
TUESDAYのサポートギタリストとして半年やってきたけれど、俺はTUESDAYのメンバーも曲もお客さんも大好きだで、ずっとやっていきたいと決めた訳さぁ。
今年から、正式メンバーとして活動させていただきますゆえ、よろしくお願いします。
うまい肉
まぁいろいろな事があったり忙しかったりぼんやりしたりの正月休みも最後ということで、初詣でに行ってきました。
いつも行くのは、CANDYとの縁結びでお世話になった「谷汲山」と、交通安全とかで相性のいい「稲奈波神社」の二つ。どちらも参道とかが長くて雰囲気がとてもいいんだなぁ。。
そして、夕ご飯は、前日の寝不足もあってかCANDYも俺もスタミナ切れだったし、正月だし、「デパ地下」でなんか買って行こう!という事になった。
うちらの地元では、デパートといえばM百貨店くらいしかない。まぁええがね。
最初は惣菜をいくつか買って帰ろうと見ていたのだけれど、二人の視点はいつのまにか肉へ。。
「あぁ。。最近こんな高い肉買ったことないなぁ。。」
そうなのだ。Sp↑家では「贅沢品ベスト10」にランキングされているクラスだ。
そこで「ジャーン♪」。既にお買い物券2000円分をゲットしていた俺はすかさずその旨をCANDYに伝え、その後も上位ランカーを2点程追加し、家に帰ってプチ宴を開いたのだった。
。。でもまぁちなみに、みんな普通に買って食べてるクラスだけどね。うちでは珍しいのさぁ。
yasu「うまいな。贅沢だな。」
CANDY「うん。脂も全然もたれなくてうまいね。」
そして最後にイチゴで〆た訳だわ。
え?貧乏くさい?うるせえ。
いつも行くのは、CANDYとの縁結びでお世話になった「谷汲山」と、交通安全とかで相性のいい「稲奈波神社」の二つ。どちらも参道とかが長くて雰囲気がとてもいいんだなぁ。。
そして、夕ご飯は、前日の寝不足もあってかCANDYも俺もスタミナ切れだったし、正月だし、「デパ地下」でなんか買って行こう!という事になった。
うちらの地元では、デパートといえばM百貨店くらいしかない。まぁええがね。
最初は惣菜をいくつか買って帰ろうと見ていたのだけれど、二人の視点はいつのまにか肉へ。。
「あぁ。。最近こんな高い肉買ったことないなぁ。。」
そうなのだ。Sp↑家では「贅沢品ベスト10」にランキングされているクラスだ。
そこで「ジャーン♪」。既にお買い物券2000円分をゲットしていた俺はすかさずその旨をCANDYに伝え、その後も上位ランカーを2点程追加し、家に帰ってプチ宴を開いたのだった。
。。でもまぁちなみに、みんな普通に買って食べてるクラスだけどね。うちでは珍しいのさぁ。
yasu「うまいな。贅沢だな。」
CANDY「うん。脂も全然もたれなくてうまいね。」
そして最後にイチゴで〆た訳だわ。
え?貧乏くさい?うるせえ。
2006年が来ましたね♪
新年、明けましておめでとうございます。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
Sp↑家は、年末に超多忙なスケジュールをこなし、元旦の本日は「寝正月」を満喫中です。(現在はCANDYがソロ寝正月中)
昨年はというと、ここ2年程Splash↑のみの活動をしていましたが、久しぶりにギタリストとして個人の活動を再開しました。Splash↑としても、活動拠点を変えたりもしてみました。
そんな事もあってか、新しい場所でいろいろな人達に出会い、しかも以前から知り合いの人達とも繋がりが深くなり、今年はもっと楽しくやれるんやないかな?なんて甘い事を考えながら正月休みを過ごしております。
今年のSplash↑は、相変わらず気まぐれなペースでライヴ活動をして行くと思いますが、より楽しいステージをやっていきたいと思っておりますゆえ、よろしくお願いします。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか??
Sp↑家は、年末に超多忙なスケジュールをこなし、元旦の本日は「寝正月」を満喫中です。(現在はCANDYがソロ寝正月中)
昨年はというと、ここ2年程Splash↑のみの活動をしていましたが、久しぶりにギタリストとして個人の活動を再開しました。Splash↑としても、活動拠点を変えたりもしてみました。
そんな事もあってか、新しい場所でいろいろな人達に出会い、しかも以前から知り合いの人達とも繋がりが深くなり、今年はもっと楽しくやれるんやないかな?なんて甘い事を考えながら正月休みを過ごしております。
今年のSplash↑は、相変わらず気まぐれなペースでライヴ活動をして行くと思いますが、より楽しいステージをやっていきたいと思っておりますゆえ、よろしくお願いします。