ローソンチケット発売開始
3月7日(日)に開催するSplash↑のライブ。。実は数日前から密かにローソンチケットでの取り扱いが始まっております。
ローソンチケットは→こちら←
チケット詳細検索で、公演日の3月7日で検索をかけるとすぐ出てきます。
「残りわずか」などと表示されておりますが、全然大丈夫です☆
ローソンチケットのページを見て「おおっ!ホントだがや」などとヒヤカシてもらえれば幸いです。
でも基本的には心を込めて1枚1枚手売りしたりしたいと思ってますので、「先にチケット取っちゃおうっと」などと思ってくださる方は、是非ともSplash↑まで声をかけてくださいね♪
(手売りのチケットもローソンチケットと同じです)
ちなみに「せっかくだからローチケで密かに買って脅かしちゃおうっと」などという方も、もちろん大歓迎です♪
記念すべきCANDYのBIRTHDAY LIVE。。みんなでめっちゃ盛り上がりたいぜ☆
ローソンチケットは→こちら←
チケット詳細検索で、公演日の3月7日で検索をかけるとすぐ出てきます。
「残りわずか」などと表示されておりますが、全然大丈夫です☆
ローソンチケットのページを見て「おおっ!ホントだがや」などとヒヤカシてもらえれば幸いです。
でも基本的には心を込めて1枚1枚手売りしたりしたいと思ってますので、「先にチケット取っちゃおうっと」などと思ってくださる方は、是非ともSplash↑まで声をかけてくださいね♪
(手売りのチケットもローソンチケットと同じです)
ちなみに「せっかくだからローチケで密かに買って脅かしちゃおうっと」などという方も、もちろん大歓迎です♪
記念すべきCANDYのBIRTHDAY LIVE。。みんなでめっちゃ盛り上がりたいぜ☆
スポンサーサイト
キングの自覚不足だな
そういえば先日の俺仕切りのイベントで遠路はるばる埼玉から来てくれたSplash↑応援団の方々との会話の中で、ひとつだけ今だにちょっぴり後悔している事があるぜ。
それはイベントが終って近くのシティホテルまでCB24さんとハギちゃん夫妻を送っていくときの会話だ。
CB24さん 「ホントはせっかくここまで来たから聖域を見ておきたかったっすよ」
ハギちゃん 「そうっすね~」
そう。「聖域」とは俺のケツネタを数多く排出している場所であり、ピープスにはかなりホットでクールな場所なのだ。
イベント会場からはもちろんの事、そのホテルからも聖域はかなり近い。だが既に夜の11時を回っており、守衛も出てこないので建物に入るのは諦めるしかなかったぜ。
「す。。すまん。俺がもっと早く気づけば。。」
既に客からピープスに変貌を遂げていた3人に心から申し訳ないと思う俺なのであった。
それはイベントが終って近くのシティホテルまでCB24さんとハギちゃん夫妻を送っていくときの会話だ。
CB24さん 「ホントはせっかくここまで来たから聖域を見ておきたかったっすよ」
ハギちゃん 「そうっすね~」
そう。「聖域」とは俺のケツネタを数多く排出している場所であり、ピープスにはかなりホットでクールな場所なのだ。
イベント会場からはもちろんの事、そのホテルからも聖域はかなり近い。だが既に夜の11時を回っており、守衛も出てこないので建物に入るのは諦めるしかなかったぜ。
「す。。すまん。俺がもっと早く気づけば。。」
既に客からピープスに変貌を遂げていた3人に心から申し訳ないと思う俺なのであった。
友チョコ
みなさんはチョコはもらいましたか?
今年は俺は身内やら職場やらから義理をチラホラ。。
もちろんCANDYからもらいましたよ。
12日のことだ。CANDYに「友チョコを買うで」などと言われ百貨店に付いていき「yasuちゃんは何がいい?」などと半ばついでに買ってもらう感じで自分で「これがいい」と選んだのはロイスのポテチにチョコの付いたやつ。
そう。俺はかつて「プリングルスyasu○」などと呼ばれていたほどのポテチ好きなのだ。当然ご機嫌だ。ついででもな。
そして今日、昼休みを済ませて席に戻るとなにやら紙袋が。。
メモには「○○さんという方から預かりました」などと書かれているではないか。Pちゃんだ☆
今年もまたお母さんが忙しい合間を縫って届けにきてくれたのだ。
PちゃんはCANDYと俺のカワイイお友達。まだ中学1年生だ。
ご存知の方も多いと思うが、去年のSplash↑ライブで「ベビーリーフ」として登場したあのPちゃんだ。
家に帰ってチョコを良く見ると、やはり「友」の文字が。。小粋だ。
「友チョコってのもいいもんだな。。」俺はそう呟きながらチョコをつまみに酒を飲むのであった。

ちなみにその「酒」とは、先日のライブに来てくれた埼玉の友からいただいた銘酒「秩父錦」だ。美味すぎるぜ☆

今年は俺は身内やら職場やらから義理をチラホラ。。
もちろんCANDYからもらいましたよ。
12日のことだ。CANDYに「友チョコを買うで」などと言われ百貨店に付いていき「yasuちゃんは何がいい?」などと半ばついでに買ってもらう感じで自分で「これがいい」と選んだのはロイスのポテチにチョコの付いたやつ。
そう。俺はかつて「プリングルスyasu○」などと呼ばれていたほどのポテチ好きなのだ。当然ご機嫌だ。ついででもな。
そして今日、昼休みを済ませて席に戻るとなにやら紙袋が。。
メモには「○○さんという方から預かりました」などと書かれているではないか。Pちゃんだ☆
今年もまたお母さんが忙しい合間を縫って届けにきてくれたのだ。
PちゃんはCANDYと俺のカワイイお友達。まだ中学1年生だ。
ご存知の方も多いと思うが、去年のSplash↑ライブで「ベビーリーフ」として登場したあのPちゃんだ。
家に帰ってチョコを良く見ると、やはり「友」の文字が。。小粋だ。
「友チョコってのもいいもんだな。。」俺はそう呟きながらチョコをつまみに酒を飲むのであった。

ちなみにその「酒」とは、先日のライブに来てくれた埼玉の友からいただいた銘酒「秩父錦」だ。美味すぎるぜ☆

奇跡のA
昨日は3月7日のSplash↑ライブに向けた初回のスタジオでのリハだった。
今回は、サポートさんも違うメンバーで、人数も若干増えちゃったりするのさ。
そして新しくサポートに入ったメンバーを紹介する時のことだ。
俺 「Fさんです。よろしくね~。血液型はなんだったっけ?」
Fさん 「A型です」
みんな 「おおおぉぉ。。」
そう。今回のサポートメンバーはみんなA型。そしてSplash↑の2人もA型。
みなさんはあまりピンとこないかも知れないけれど、バンド活動をしてるとA型ってのは案外少ないので、これは結構珍しいことなのさ。
連絡メールを一斉に送ればすぐに「了解しました」などと返信が来る。
スタジオで車を置く段取りまできちんと打ち合わせ。
譜面のシートなどはきっちり揃えてリハへ。
構成の変更などは必ずメモを取る。
う~む。みんな几帳面だ。。
そして昨日のリハはというと。。?
今回はかなりのボリュームがある内容で、しかも曲は面倒な構成が多いのもあって、結構ボロボロだ。
当然A型特有のどんよりした空気も流れちゃうぜ。
だがまだ1か月あるのでその辺は大丈夫。A型は準備が万全ならば必ず弾けるのだ。
てゆうか俺がしっかりそこをプロデュースしなきゃね~。。
そんな感じの今回のスプバンド。けっこう俺の理想に近い仕上がりになると思うぞ☆
今回は、サポートさんも違うメンバーで、人数も若干増えちゃったりするのさ。
そして新しくサポートに入ったメンバーを紹介する時のことだ。
俺 「Fさんです。よろしくね~。血液型はなんだったっけ?」
Fさん 「A型です」
みんな 「おおおぉぉ。。」
そう。今回のサポートメンバーはみんなA型。そしてSplash↑の2人もA型。
みなさんはあまりピンとこないかも知れないけれど、バンド活動をしてるとA型ってのは案外少ないので、これは結構珍しいことなのさ。
連絡メールを一斉に送ればすぐに「了解しました」などと返信が来る。
スタジオで車を置く段取りまできちんと打ち合わせ。
譜面のシートなどはきっちり揃えてリハへ。
構成の変更などは必ずメモを取る。
う~む。みんな几帳面だ。。
そして昨日のリハはというと。。?
今回はかなりのボリュームがある内容で、しかも曲は面倒な構成が多いのもあって、結構ボロボロだ。
当然A型特有のどんよりした空気も流れちゃうぜ。
だがまだ1か月あるのでその辺は大丈夫。A型は準備が万全ならば必ず弾けるのだ。
てゆうか俺がしっかりそこをプロデュースしなきゃね~。。
そんな感じの今回のスプバンド。けっこう俺の理想に近い仕上がりになると思うぞ☆
ナイスレポート☆
先日の「ICHINOMIYA WONDER CITY」の様子を、わざわざ埼玉から駆けつけてくださったCB24さんがSplash↑よりも詳しく丁寧にUPしてくれました。(頭が下がるCANDYと俺。。)
こんな感じです↓
http://black.ap.teacup.com/cb24/274.html
ね?盛り上がってるでしょ??
「またやってほしい」とか「なんで教えてくれんかったの~」などとリクエストやら嬉しい苦情やらが連日寄せられておりますが、あまりホメられると俺はチョーシに乗ってしまうので、もっとホメてください。
そいて水面下では3月のSplash↑ワンマンライブの計画が着々と進んでいるのであった。
こんな感じです↓
http://black.ap.teacup.com/cb24/274.html
ね?盛り上がってるでしょ??
「またやってほしい」とか「なんで教えてくれんかったの~」などとリクエストやら嬉しい苦情やらが連日寄せられておりますが、あまりホメられると俺はチョーシに乗ってしまうので、もっとホメてください。
そいて水面下では3月のSplash↑ワンマンライブの計画が着々と進んでいるのであった。
仮レコ再開中
最近時間を見つけては仮レコをしてる俺。
Splash↑は、前にやってた曲でも1stアルバムにも2ndアルバムにも入らなかった曲がいっぱいあるんだけれど、その曲のほとんどがアコースティックのアレンジになっていた。
でも、ホントは頭の中ではバンドアレンジが流れていて、それをギター1本で演じてきた俺。
それを少しずつ再現して形に残しておこうと最近始めたのだ。
それが結構楽しくて、つい時間を忘れて深夜まで続けたりしちゃうこともあるけれど、やっぱ形にして客観的に聴いてみるのも案外楽しいものだ。でも仮だからあまり人には聴かせられる出来ではない。だが出来上がりでテンションが上がってしまう俺はすぐCANDYに「どお?」などと聞いてみたりして「今はそんな気分じゃないの」などと返されヘッドホンで一人黙々と確認作業を続ける始末。
そんな訳で、これからのSplash↑のライブでは、いろいろと耳新しい曲も、懐かしい曲も増えていきます。
昔からSplash↑のライブに来てくださってる皆様からも「最近聴いてないけどあの曲やってほしいな~」などと気軽に言っていただければ、かなりの高確率で最寄のライブで登場することでしょう。
もちろん最近のお客様とかからの新しい曲のリクエストも大歓迎です。
曲を作ってて「このうた好き」とか「あ、ここが好き」などと言われるほど嬉しい事はないもんね。
Splash↑は、前にやってた曲でも1stアルバムにも2ndアルバムにも入らなかった曲がいっぱいあるんだけれど、その曲のほとんどがアコースティックのアレンジになっていた。
でも、ホントは頭の中ではバンドアレンジが流れていて、それをギター1本で演じてきた俺。
それを少しずつ再現して形に残しておこうと最近始めたのだ。
それが結構楽しくて、つい時間を忘れて深夜まで続けたりしちゃうこともあるけれど、やっぱ形にして客観的に聴いてみるのも案外楽しいものだ。でも仮だからあまり人には聴かせられる出来ではない。だが出来上がりでテンションが上がってしまう俺はすぐCANDYに「どお?」などと聞いてみたりして「今はそんな気分じゃないの」などと返されヘッドホンで一人黙々と確認作業を続ける始末。
そんな訳で、これからのSplash↑のライブでは、いろいろと耳新しい曲も、懐かしい曲も増えていきます。
昔からSplash↑のライブに来てくださってる皆様からも「最近聴いてないけどあの曲やってほしいな~」などと気軽に言っていただければ、かなりの高確率で最寄のライブで登場することでしょう。
もちろん最近のお客様とかからの新しい曲のリクエストも大歓迎です。
曲を作ってて「このうた好き」とか「あ、ここが好き」などと言われるほど嬉しい事はないもんね。
さて次は。。
俺のイベントプロデュースも終ったし、次はいよいよSplash↑の出番です。
そう。CANDYがなにやら考えてるんです。
CANDYの誕生日は3月8日。その日に38歳となるゴロのいい記念日の前夜3月7日(日)に、自らプロデュースをするといった気合いの入れようなのさ。
会場は去年も盛り上がった地元一宮の「Style」
もちろん今回もワンマンでやりますので、思い切りSplash↑をお楽しみいただけます☆
そう。出し惜しみなどは一切ナシです。
今回はバンドメンバーが増えるので、サウンドは前回とはまた一味違った感じに仕上がります。
CANDYのプロデュースするコラボでは、あんな人とCANDYが絡んだり、俺はついにあの人と見たこと無いスタイルでコラボしたりします。
もちろんバンドでも、ついにあれをやります☆
かなりのボリュームだからリハが大変だ。。でも、必ず仕上げて成功させます♪
今年のSplash↑も熱くなるぞ~!
そう。CANDYがなにやら考えてるんです。
CANDYの誕生日は3月8日。その日に38歳となるゴロのいい記念日の前夜3月7日(日)に、自らプロデュースをするといった気合いの入れようなのさ。
会場は去年も盛り上がった地元一宮の「Style」
もちろん今回もワンマンでやりますので、思い切りSplash↑をお楽しみいただけます☆
そう。出し惜しみなどは一切ナシです。
今回はバンドメンバーが増えるので、サウンドは前回とはまた一味違った感じに仕上がります。
CANDYのプロデュースするコラボでは、あんな人とCANDYが絡んだり、俺はついにあの人と見たこと無いスタイルでコラボしたりします。
もちろんバンドでも、ついにあれをやります☆
かなりのボリュームだからリハが大変だ。。でも、必ず仕上げて成功させます♪
今年のSplash↑も熱くなるぞ~!