東北支援チャリティーライブ「ずっと...」
皆さんは、「ずっと...」といった活動をご存知ですか?
あのあまりにも大きな天災を忘れないためも、被災地域を「ずっと」続けていく支えが必要だといった考えで、このプロジェクトは始まり、そして続いています。
この活動は、大震災の被災地域に対して、この地域(愛知県一宮市)で、できる範囲で、少しずつだけれど、皆さんで一緒に、ずっと支援し続けようといったもので、今回は一宮七夕まつり期間中でもある7月27日(金)から7月29日(日)までの3日間、一宮駅コンコース内の一角で、東北の写真展示と募金活動を行います。
その期間中の7月28日(土)に、この地域で活動するミュージシャンたちが、東北支援のチャリティーライブを行うことになり、Splash↑は地元サポーターとしてこのステージを任されることとなりました。
前回の東北支援ライブは、あの震災から1年の3月11日に行われ、この活動に賛同して駆けつけてくれた多くのミュージシャン達が、東北への想いを込めて1曲ずつ歌い繋ぐといったものでした。今回は、開催までの時間が無いことから、数組のミュージシャンに声をかけさせていただき、30分程度のステージで繋いでいこうと考えています。
是非ともこの機会に一宮七夕まつりへ遊びに来ていただき、そして駅コンコースへも足を運んでいただき、写真展をご覧になり、東北のことを想っていただければ。。。
。。。そんな想いで、皆様をお待ちしております。
○日 時
写真展
平成24年7月26日(金)~29日(日) 午前11時~午後6時
チャリティーライブ
平成24年7月28日(土) 午後1時~午後6時(予定※出演者等詳細は後ほど)
○場 所
一宮駅コンコース内(名鉄新一宮駅改札左前あたり)
○ずっと...のホームページは→こちら←
あのあまりにも大きな天災を忘れないためも、被災地域を「ずっと」続けていく支えが必要だといった考えで、このプロジェクトは始まり、そして続いています。
この活動は、大震災の被災地域に対して、この地域(愛知県一宮市)で、できる範囲で、少しずつだけれど、皆さんで一緒に、ずっと支援し続けようといったもので、今回は一宮七夕まつり期間中でもある7月27日(金)から7月29日(日)までの3日間、一宮駅コンコース内の一角で、東北の写真展示と募金活動を行います。
その期間中の7月28日(土)に、この地域で活動するミュージシャンたちが、東北支援のチャリティーライブを行うことになり、Splash↑は地元サポーターとしてこのステージを任されることとなりました。
前回の東北支援ライブは、あの震災から1年の3月11日に行われ、この活動に賛同して駆けつけてくれた多くのミュージシャン達が、東北への想いを込めて1曲ずつ歌い繋ぐといったものでした。今回は、開催までの時間が無いことから、数組のミュージシャンに声をかけさせていただき、30分程度のステージで繋いでいこうと考えています。
是非ともこの機会に一宮七夕まつりへ遊びに来ていただき、そして駅コンコースへも足を運んでいただき、写真展をご覧になり、東北のことを想っていただければ。。。
。。。そんな想いで、皆様をお待ちしております。
○日 時
写真展
平成24年7月26日(金)~29日(日) 午前11時~午後6時
チャリティーライブ
平成24年7月28日(土) 午後1時~午後6時(予定※出演者等詳細は後ほど)
○場 所
一宮駅コンコース内(名鉄新一宮駅改札左前あたり)
○ずっと...のホームページは→こちら←
スポンサーサイト
テーマ:東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助 - ジャンル:福祉・ボランティア
コメント
ご無沙汰しております
こちらこそご無沙汰です
matsuさま
お元気ですか?そしてありがとうございます♪
この活動は、ずっと続けてやっていきますので、matsuさんもご都合が合えば是非とも演奏とか一緒にやりましょう。
久しぶりにまた飲みたいですね~(^^)
お元気ですか?そしてありがとうございます♪
この活動は、ずっと続けてやっていきますので、matsuさんもご都合が合えば是非とも演奏とか一緒にやりましょう。
久しぶりにまた飲みたいですね~(^^)
コメントの投稿
トラックバック
http://splash138blog.blog22.fc2.com/tb.php/713-d4b57424
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ずっと、途切れずに続けていくこと・・・簡単そうだけど、何より大切で、何より難しいことだと、思うことが最近多くなりました。
チャリティーライブは残念ながら行けそうもありませんが、「ずっと...」という言葉に込められた、Splash↑さんはじめ出演者の皆さんの思いが、一人でも多くの方に届くことを祈っております。